既に解散してしまったバンドや、現在も活動中のバンド、そのメンバーの過去から現在に至る活動や情報を紹介しています。

鈴木慎一郎

法城慎一郎

2014年 12月 20日 掲載

パート

ボーカル

活動履歴

同じバンドに再加入した場合、その都度明記していません。

DEAL, CRAZE, BLOOD, RATS, CHAIN OF THE PAIN, LOVEFIXER, BLOOD&CAHIN

公式サイト

鈴木慎一郎 のブログ最新記事

  • ルディーさんに会いに!加藤純也さんと!
    [2025年 10月 21日]
    親愛なるルディーさんに会ってきた。憧れのボーカリスト加藤純也さんと!実はね、10数年前、BLOODの大塚レッドゾーンLIVEの時、ルディーさんが「純也呼ぼうか?」俺は「え!?い、いやマジですか!?」そ
  • 歌いまくる夜
    [2025年 10月 08日]
    SUZUKIデス今年は日々の緊張感が物凄い。年末に向けてひとときも無駄にしたくないしなるべく音楽を響かせていたい。風邪も絶対ひけない!気をつけていてもどうしようもないけど右耳の痛みがまた再発!来週また
  • OWN WAY OWN LIFE OWN DAYS??
    [2025年 10月 01日]
    SUZUKIデス毎日猛特訓の日々で指紋が消えた。(笑)脱皮!(笑)ところで、20年程使い続けてきたメガネ。よくファンの男の子からどこの!?俺も買いたい!と言われてきたあのメガネ!いよいよ度数が合わなく
  • 特訓DAY
    [2025年 09月 29日]
    またもや特訓!スタジオ!自分で予約して自分で重いギターを抱えて自分でマイクや楽器をセッティングする。それが大事だと思う今日この頃なんだ。30周年を迎えて、感謝の気持ちが込み上げるからこそ10代の頃の様
  • そして今日も
    [2025年 09月 22日]
    スタジオにいる時が一番幸せだ。レコーディングスタジオもリハスタも。オベーションのギターをかきむしりながら作曲したり特訓したり(笑)14歳からこんな事を延々と続けているんだね。何て幸せな事だろうか。そし
  • フジ ノンストップに芽衣子さん
    [2025年 09月 19日]
    SUZUKIデス元気かい!?俺は今日もバリバリ音楽に向かっているよ!昨日、芽衣子さんがフジテレビのノンストップで特集を組まれていたので見ました。ちなみに俺はテレビはもう15年以上前に捨てたので普段は一
  • マイヒーローのギター
    [2025年 09月 16日]
    親愛なるルディーさんのアコースティックギター。長い事預からせて頂いてます。ご家族のご好意に感謝です。スタジオでルディーさんの音を堪能していたら、このギターでとてつもなくいい曲を作りたい!とふと思った。
  • スズキヲサガセ(笑)梶芽衣子さんと打ち合わせ。
    [2025年 09月 12日]
    ぴあフィルムフェスティバル梶芽衣子 登壇国立映画アーカイブという素晴らしい場所に伺って追加公演の打ち合わせをしてきたよ。しかし芽衣子さん、数ヶ月ぶりにお会いしたけど変わらず元気!一番声が大きい!(笑)
  • 梶芽衣子 追加公演について
    [2025年 08月 31日]
    梶芽衣子60周年記念コンサート追加公演セッテロッソスペシャル銀座TACT100席限定プレミアムコンサートです。「伝説再び」9月1日お昼12時より梶芽衣子 公式ショップにて発売予定です。※鈴木慎一郎 音
  • 歌う!叩く!弾く!造る!愛でる!
    [2025年 08月 22日]
    今日もひとりスタジオ音を自分の中に常に響かせておく為に。いつもの事だけど右耳を庇いたくないから機械を外してしまうと一気に痛みと衝撃とふらつきが襲う。付き合っていくしかないのは分かっているがどうしても裸

コメント

白田さん
アロ : 2023-08-09 01:34:41
鈴木慎一郎様。私は京都での白田さんの旧友です。生前白田氏が貴方の事をよく語っておられました。貴方の事を心の底から信頼しておりました。たまたま居合わせたお店で貴方のファンの方と会ったのですが、その時丁度活動停止をなさっていたのか?そのファンの人に慎一郎は新しい何か素敵な事をひっさげて必ず戻ってくるから信じて待っていてほしい。俺は信じてるとファンの方に頭下げてました。私も告別式には参加させて頂きました。今でもまだ信じられません。どうかお身体ご自愛下さい。素敵な唄聞きました。ありがとうございます。これからも頑張って下さいね。
re:白田さん
まい(管理人) : 2023-08-15 10:29:39
アロさん、白田さんのお人柄が偲ばれる素敵なエピソードをありがとうございます。
鈴木慎一郎さんへお知らせしたいのですが、私なんかがメールを送るのも憚られるため、アドレスをtweetしておきます。
Youさん、RUDYさん、そして先日はISSAYさんと、学生時代に雑誌で見ていたヒーローが無くなっていくのは辛いです。
画像認証を行ってください。